リンクフラワーで彩る「奉納 花手水」明日3月22日から開催❀
Osaka Metro 花御朱印巡りは、日比谷花壇と共同で、本日3月22日(土)と23日(日)の二日間、大阪市内の2つの寺社で手水鉢を花で彩る「奉納 花手水」を開催。リンクフラワーと名付けた流通過程や市場で美しいまま販売できなくなった花を活かしたアレンジメントが、春の境内を彩ります。
同イベントは、Osaka Metroと同社が共同で3月21日(金)から開催の「Osaka Metroで行く 六十六花御朱印巡り」の一環。「奉納 花手水」は同イベントの中で、全国にフラワーショップや営業拠点を持つ日比谷花壇グループの共同企画として実施されるものです。
第一回目として開催されるのは、愛染堂勝鬘院(大阪市天王寺区夕陽丘町5-36)と真田山 三光神社(大阪市天王寺区玉造本町14-90)の二箇所。愛染堂勝鬘院はガーベラ、紫陽花、カーネーション、菊、ラナンキュラスを使った赤が際立つアレンジで、真田山 三光神社は菊、紫陽花、ひまわり、蘭、ガーベラ、カーネーション、バラを使った黄色とオレンジのアレンジです。次回は4月5日(土)、6日(日)に開催予定です。
<奉納 花御朱印・開催概要>
開催時間(両日とも)
愛染堂勝鬘院:9:30〜16:30
真田山 三光神社:9:00〜16:00
<次回開催 4月5日(土)、6日(日)(予定)>
古宮神社:大阪市鶴見区浜4-16-20
櫻宮:大阪市都島区中野町1-12-32 ※変更となりました。